小さい写真をクリックすると大きい写真が表示されます。

基本情報
所在地 | 〒606-8435 京都市左京区福地町86-12(地図) |
最寄駅 | 地下鉄蹴上駅から徒歩約6分 |
見ごろ時期 | 11月中旬から11月下旬 |
カエデの数 | 少ない |
人出 | 少ない |
拝観料 | 500円 |
見どころ
金地院は、入口の大門付近、弁天池付近、東照宮へと続く参道、方丈脇にカエデが植えられています。
全体的にカエデの数が少ないので、境内が真っ赤に染まるといった紅葉を見ることはできませんが、ところどころで赤く色づいたモミジが建物や庭園の良いアクセントとなっています。
観光客に人気の南禅寺の近くにありながら、訪れる人が少な目なので、秋の紅葉シーズンでも落ち着いて拝観できます。