小さい写真をクリックすると大きい写真が表示されます。

基本情報
所在地 | 〒606-8435 京都市左京区福地町85-8(地図) |
最寄駅 | 地下鉄蹴上駅から徒歩約7分 |
見ごろ時期 | 11月中旬から12月上旬 |
カエデの数 | 多い |
人出 | とても多い |
拝観料 | 500円。夜間拝観は600円。2023年の夜間拝観は中止。 |
見どころ
天授庵は、境内の東の本堂前庭と境内南の書院南庭にカエデがたくさん植えられています。
紅葉時期は本堂前庭が11月中旬から下旬、書院南庭が11月下旬から12月上旬です。
本堂前庭は枯山水庭園となっており、真っ赤に色づいたモミジが白砂のためにより鮮やかに見えます。また、書院南庭は、池の周囲にカエデが植えられており、水面に映る紅葉も見事です。