小さい写真をクリックすると大きい写真が表示されます。
基本情報
所在地 | 〒600-8835 京都市下京区観喜寺町56-3(地図) |
最寄駅 | JR梅小路京都西駅から徒歩約1分 |
見ごろ時期 | 11月下旬から12月上旬 |
カエデの数 | やや多い |
人出 | 少ない |
拝観料 | 無料。朱雀の庭といのちの森は200円。 |
見どころ
梅小路公園は、様々な樹木が植えられており、11月下旬から12月上旬にかけて赤色や黄色に色づきます。
公園内にある朱雀の庭には、多くのカエデが植えられています。日当たりが良いため、真っ赤に染まったモミジを見られます。
紅葉渓(もみじだに)には、イロハモミジがたくさんあり、見下ろす紅葉が見事です。芝生を分けて水が流れる野筋は、平安時代の庭園を思わせます。
黒御影石の上に1cmだけ水を張った水鏡に映る紅葉も見ておきたいですね。